妄想公園
  • TOP
  • ABOUT US
    • ARTISTS >
      • 井上 樹里
      • 道源 綾香
      • 宮内 理
  • EVENTS
    • WORKSHOPS >
      • 川口市立アートギャラリー・アトリア
      • 妄想宇宙 in 米子
      • 第二いちご保育園
    • EXHIBITIONS >
      • GUEST TALK
    • MEDIA
  • play at home!
    • 妄想 AR
    • 妄想 ペーパークラフト >
      • ①とんがりぼうし
      • ②妄想顔ハメ
      • ③ふくわらいおばけちゃん
      • ⑤いもむし列車
      • ⑥妄想ベンチたからばこ
      • ⑦妄想ポスト
      • ⑧虹の階段 & デンコさん
    • 妄想塗り絵
  • 協賛
  • CONTACT

井上樹里 
​Julie Inoue
井上樹里
画廊や公募団体で活動しながら教育現場や福祉と関わり、現代社会において日常の喧騒やゆらぎから離れるひと時が私たちには必要と考え、こころの静寂を誘う心象風景を描き続ける。 
 2020年からひとつのパネルを切り離して制作する「離れても、寄り添う。」シリーズを展開。切り離された絵の欠片は独立した作品として新たに歩み始めると同時に一部であり続ける。それはCOVID-19で揺れる私たちの姿を映し出した景色そのものである。
 
I continue to draw imaginary sceneries which suggest the serenity of our hearts. I believe that we need moments to be free from the hustles and bustles of everyday life. I continue to draw while being involved with education and welfare.
I have been working on the series Will be close to you since 2020 in response to COVID-19. I work with segmented canvases to paint a picture, which reflects the uncertainties within ourselves. The segmented pieces are able to stand on their own and yet continues to be part of the sceneries. 
画像
「確かに何処かで見たような景色だが、いつ何処でのことか、それとも夢だったのか。」2018年
 160.0×30.0cm/30.0×60.0㎝
 パネル・ミクストメディア
​ (アクリル、油絵の具、アルキド樹脂絵の具・顔料・他)
画像
「確かに何処かで見たような景色だが、いつ何処でのことか、それとも夢だったのか。」2019年
160.0×30.0cm
パネル・ミクストメディア
​(アクリル、油絵の具、アルキド樹脂絵の具・顔料・他) 
画像
「離れても、寄り添う。No.2-1」2020年
 130.0×30㎝
 パネル・ミクストメディア
 (アクリル絵の具、油絵の具、アルキド樹脂絵の具・顔料・他)   
画像
「離れても、寄り添う。No.2の制作の為に」 2020年

画像
「離れても、寄り添う。No.2-3」 2020年
 17.8×12.7㎝パネル片・ミクストメディア
 (アクリル絵の具、油絵の具、アルキド樹脂絵の具 ・顔料 ・他)
画像
「離れても、寄り添う。No.3-1」2020年
 68.0×30.0cm
​ パネル・ミクストメディア (アクリル絵の具・アルキド樹脂絵の具・油絵具・顔料・コンテ・クレヨン・他)

【略歴】 
2020 高輪画廊30周年記念展(高輪画廊/東京) 
2019 あおぞらDEアート(あかね画廊/東京スクエアガーデン/東京) 
2016 東京都美術館公募団体BEST SELECTION展 (東京都美術館/上野) 
2010  Asia Top Gallery Hotel Art Fair 香港2010 (Grand Hyatt Hong Kong・hgrp GALLERY東京/香港) 
2009 青参道アートフェア(H.P.DECO 青山/青山)・(記憶H.P.FRANCE新丸の内ビルディング/東京) 
2006 シェル美術賞展(代官山ヒルサイドギャラリー/東京・京都市美術館/京都) 2007含 
他グループ展など50回以上展示/大学卒業時から福祉活動に従事、中高教育の実務経験を経て現在、 主体美術協会、大田区美術家協会会員 
 
2018 損保ジャパン日本興亜美術財団奨励賞 
2013 損保ジャパン美術財団奨励賞 
2007 主体展新人賞 
 
2008多摩美術大学大学院 美術研究科 博士前期課程 絵画専攻 油画領域修了 
2006多摩美術大学 美術学部 絵画学科 油画専攻卒業 
 
JULIE INOUE
Biography: 
2020 Takanawa Gallery 30th Anniversary Exhibition (Takawa Gallery / Ginza-Tokyo) 
2019 Aozora DE Art (Akane Gallery / Tokyo Square Garden / Kyobashi-Tokyo) 
2016 Tokyo Metropolitan Art Museum Best Seelection Exhibition (Tokyo Metropolitan Art Museum / Ueno-Tokyo) 
2010 Asia Top Gallery Hotel Art Fair Hong Kong 2010 (Grand Hyatt Hong Kong / hgrp GALLERY Tokyo / Hong Kong) 
2009 Aosando Art Fair (HP DECO Aoyama / Aoyama-Tokyo) (KIOKU H.P.FRANCE Shin-Marunouchi Building / Marunouchi-Tokyo) 
2006 Shell Art Award Exhibition (Daikanyama Hillside Gallery / Kyoto City Museum of Art / Kyoto) 2007 included 
more than other exhibitions / Engaged in welfare activities since graduating from university, and now has practical experience in junior high and high school education. Member of Group Shutai (SAFA), Member of Ota Ward Artist Association(SAFA) 
 
Academic CV: 
2008 Tama Art University of the Arts Graduate School, Master of Arts, Oil painting  
2006 Graduated from Tama Art University, Bachelor of Fine Arts, Oil painting 

 
Awards: 
2018 Sompo Japan Nipponkoa Art Foundation Encouragement Award 
2013 Sompo Japan Art Foundation Encouragement Award 
2007 Shutai-bijyutsu Rookie of the Year Award 
ARTISTS TOP
のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。
  • TOP
  • ABOUT US
    • ARTISTS >
      • 井上 樹里
      • 道源 綾香
      • 宮内 理
  • EVENTS
    • WORKSHOPS >
      • 川口市立アートギャラリー・アトリア
      • 妄想宇宙 in 米子
      • 第二いちご保育園
    • EXHIBITIONS >
      • GUEST TALK
    • MEDIA
  • play at home!
    • 妄想 AR
    • 妄想 ペーパークラフト >
      • ①とんがりぼうし
      • ②妄想顔ハメ
      • ③ふくわらいおばけちゃん
      • ⑤いもむし列車
      • ⑥妄想ベンチたからばこ
      • ⑦妄想ポスト
      • ⑧虹の階段 & デンコさん
    • 妄想塗り絵
  • 協賛
  • CONTACT